不動産部前島でございます。
土地を売却をお任せいただいた際に、確認する事項のひとつに、
文化財保護法がございます。
簡単に申しますと、その土地で建替えが行われる際、
試掘調査をする必要があるか否か、
調査をする必要がある場合、
重要な土器みたいなものが出てきた時は、
本格的な調査をすることになります。
のようなものでございます。
川口市の文化財課の文化財保護係に問合せをし、
該当地域かどうかの確認をします。
該当地になると、試掘調査をして下さいといった届出が必要になります。
これまで何度かこの届出をしたことがありますが、
今のところ何かが出てきたという経験はございません。
文化財保護係にて、付近はどうだったんでしょうか
みたいな感じで聞くことも可能なので、ある程度は予想が出来るんですね。
ただ、ある地主さんから
掘ったら、”たて穴式住居”が出てきた
という話を聞いたことがあります。
たて穴式住居が出てきちゃった場合、ちょっと騒ぎになりますよね、きっと。
建築が予定されていた場合、いつから出来るか分からなくなりますので、
困ったことになる訳でございます。
でも、たて穴式住居。
ちょっと見てみたい気もします。